TOP
レポートTOP
ネタバレBBS過去ログ1<1102〜1105>


[43] 6日夜感想 投稿者:アイコ(管理人3号) 投稿日:2000/11/07(Tue) 00:44:28
初日以来、初めて見に行きました!
相変わらず分かりづらい(苦笑)ストーリーながらも、
初日と比べて大分分かりやすくなっていたように思います。
(一度見たことあるからかもしれませんが(笑))

今日は、大道具のアクシデントが多く、
病院のシーンで上から垂れ下がる布の内、
中央の血まみれの布が広がらなかったり、
背景を隠さなければならないところで隠せず、
観客に見える状態でセット替えを行っておりました。

開始時間18:30
終了時間21:50
始まる前に係員の方に終了時間を聞いている方がいらっしゃって
「21:50」と言われていたので、ちゃんと予定時間通りだったのですね。

ゲストは、
なんと2階席最前列に、晃くん曰く「元メンバーの」山本くんと内海くん。
紹介されて、スポットライトをあびて立ちあがって下さったり、
山本さんは飛び跳ねて下さったりしていました。
そして、どこにいたのかは知らねども、東山さん曰く
「フランツ・ハラーレイ氏が来ています!」
ナウ!されないで良かったです(笑)。

初日に比べて、アドリブ個所が増えていてびっくりでした。
毎回恒例、翼くんの「足治ったアドリブ」は、以下の通り。
そろそろネタ切れ?(笑)
-------------------------------------------------------------------
▼バットを使ってのグルグル
▼脚気の検査風歩き
▼光一「カンパニーの団員は全員バック転ができる」翼「できません」
 で、フリをして靴紐直し。
 光一くんは、相当しつこく(笑)挑戦させようとしていました。
 バック転の話になると、晃くんが舞台袖にはけ、晃「足を怪我した」と言って
 出てきました(笑)。
 果ては、篠井さんや鈴木さんにまでバック転をふる光一くん・・・恐るべし(笑)。
▼Y字バランス?
 Y字を作ろうとするものの、丁度90度くらいのところでギリギリ(笑)。
-------------------------------------------------------------------

そして東山さん、本日はブラピ(笑)。

出演Jr.は、
MAとMAOが全員、
MADは、良知くん・石田くん・中丸くん・赤西くんともう一人。
足りないMADの補佐として、生田くんと風間くんがフォローに入っていました。
他に、
長谷川くん・伊藤くん・小林くん(ナイスクルクル)・田中くん・五関くん
がいたような・・・(違うかもです(涙))。
MA・MAO・MAD以外に14人くらい出ていたので、
結構沢山いたように思います。
ナレーションは風間くん。
初日よりセリフが短くなってますね(涙)。
呼び込み団員は秋山くん。
秋山くんのセリフの時は、晃くんと小ネタ有り!
-------------------------------------------------------------------
「君は・・・」「見たい聞きたい歌いたい!」
アッキーヒッパレネタ
「そういうあなたは・・・」「僕たちが止めたのに300万を貸した・・・」
晃くんホテルネタ
-------------------------------------------------------------------
花摘み兄弟は、大堀くんと風間くん。
ちゃんと演技しておりました。

最後に、どうでもいいことだけど、
四天王アンダルの時の翼くんのズボンが赤から黒にかわっていました。
確かに、その方がバランスいいっす!


ファイブは 投稿者:アイコ(管理人3号) - 2000/11/07(Tue) 01:06:57
牧野くん・上里くん・中江川くん

[46] 4日夜 投稿者:WAKO(管理人2号) 投稿日:2000/11/07(Tue) 03:48:36
【クラシックカー】
またまた、タイヤ形のトランクを持つ翼くんに光一くんがツッコミ....翼くん、タジタジで出て言葉は「ちぇっ」でした(笑)

・病院のシーンの風間くんの台詞が変わっていました。

・秋山くんの台詞のあるシーン、ハケるときに壁にわざとぶつかってハケる。
その後、晃くんが「アイツ、マイケル富岡に似てないか?知っているベルボーイにも似ている」ってアドリブ入ってました。

【足が元気になった証拠アドリブ】
1. バットグルグルして、光ちゃんに「走ってみろ!」と言われ舞台端までフラフラ走る。
2. 舞台端から、バック転するかのように両手を上げ反動つけて.....そのまま寝て腹筋していました。(ヒガシより「腹筋は300回やれ!」とのツッコミ)
3. 歩き脚気(光ちゃん「脚気か!それを待ってたんだよ!」)

ヒガシにおんぶしている翼くん、降りた後に、翼:「腰いたそうだけど」、ヒガシ:「腰が痛いのにはアリナミンが効くんだよ」とアドリブ入ってました。

【ショータイム】
「雨のMelody」光ちゃん歌詞忘れて、無言で振りもしないで立ちっぱなしでした。(笑)

【MC】
翼:「1つ謝らないといけないんですが.....ヒガシさんを真剣に見ないといけないところで、後ろにいた秋山純の顔を見て笑ってしまいました」と.....
その場面、気がつかなかったんのですが、多分、ヒガシが2階席に飛んでいく時だと思います。(5日昼はそこで笑っていました)

ヒガシが「今日は黒柳さんが来ています」と2階に手を振っているときに「ベストテンを思い出しますね」と....分かるのは晃くんだけですね。(笑)
少年隊以外でこうやって同じような衣装を着ることがないから新鮮ですとヒガシがコメントしているときに、黒柳さん高笑いしていました。
10代、20代前半、20代後半、30代とそれぞれ年代別に衣装が作ってあると....

[45] 3日夜 投稿者:WAKO(管理人2号) 投稿日:2000/11/07(Tue) 03:05:41
MAがいなくなって、MA→MAD(幸人、島直)良知、石田になっていました。
風間→長谷川になっていました。

【光ちゃん台詞忘れる事件】
事故があっても公演を続け、無事に公演が終わり、1つの公演が終わると次の公演.....
光ちゃんの台詞でステージ上のキャストはハケる!という場所で
光ちゃん台詞を忘れ固まっていました。(笑)
会場に背中を向け、笑いつつ「オレたちはエンドレスだ!」って言ってました。

【クラシックカー】
移動の車が荷物になり、その荷物を片付け、晃がバイクで移動するという時に
翼:「オレも!疲れたまっているし、ストレス発散になるし」
って台詞(日によってニュアンス違いあり)の所でカミカミになっていたら
光一:「おまえ(翼)本当に疲れてないか.....」
のツッコミが(笑)翼くんタジタジでした。

【足が元気にんあった証拠アドリブ】
1. バットグルグル
2. はさみ飛び
3. Y字バランス

この公演は、MAがいない分ちょっとステージが寂しく感じました。


Re: 3日夜 投稿者:WAKO(管理人2号) - 2000/11/07(Tue) 03:16:35
クラシックカーの場面で、タイヤの形のトランクを持っている翼くんに対して光ちゃんが「変な形だな、何が入ってるんだ?」に、翼くん困って....「物だよ!物!」ってキレてました。(笑)

[44] 3日昼 投稿者:WAKO(管理人2号) 投稿日:2000/11/07(Tue) 02:37:27
初日に比べ、音響(マイク)は多少改善されたのか、聞き取りやすくはなっていました。
(初日は何を言ってるのか不明でストーリー理解不能でした。苦笑)

【ピアノ】
ヒガシさんの後ろでスタンバっている、翼くん....
ピアノのフタを開け、しばらく待つ....が、早すぎたのかフタに手をかけ閉めるのかな?と思いきや
その手を鍵盤に置き、弾く場所チェック!
そして、ようやっと弾く翼くんであった....(笑)
(次の時からは、フタは開いていました。笑)

【足が元気になった証拠アドリブ】
1. バットに頭を付けてグルグル回る(フラフラ歩いていました。笑)
2. はさみ飛び(飛んで横で足を合わせる....)
3. 欽ちゃん歩き

【ショータイム】
・「アンダルシア〜」最後の決めポーズ、伸びをしすぎて勢いで一歩前に飛び出てました(笑)>かわいいぃ〜
・「哀しみのプリンセスへ」で衣装替えで出てきたときにインカム取り忘れ
インカム付けたままハンドマイク持っていて......
「愛と沈黙」の時の移動の時にインカムに気がつき舞台そでに投げていました。

【MC】
これが問題のMCです。(笑)
光ちゃんの後に翼くんがコメントするのですが.......
翼くんを見て先輩たちは大ウケ....何故?と思ったら
東:「おい、翼、なんでこんな所にガムテープがついてるんだ?」と人形みたいに翼くんをクルっと背中を会場に見せてくらたら......
お尻にまるくなったガムテープがついていました。(笑)
会場&四天王は大笑い。しかも丸くなったガムテープ....どこでひっついたのでしょう???
その後、翼くんは顔が真っ赤で持ち直して話そうをしていたのですが、その時に照れて髪をかき上げ.....
東:「おい、翼、その髪はなんだ!立ってるぞ!」とまた、先輩たちが翼くんを囲み、髪をなおしてくれました(笑)
翼くんコメントのタイミングをなくして何を言おうとしたのか忘れた感じでしたが......
翼:「千秋楽まで絶好調に頑張ります!」とコメントしておりました。

[42] 簡単ですけど・・・ 投稿者:miki 投稿日:2000/11/06(Mon) 18:00:32

五日の昼.夜共に、元気になった翼(役名)の証明は、バットくるくると、バク転・・・・の振りして靴紐結びだったよ!
東山さんのブロードウェイでの役名は(笑)初日・4日昼がマイケルジャクソン 、
五日はブラピです!(笑)

[41] 遅くなりました(汗) 投稿者:WAKO(管理人2号) 投稿日:2000/11/05(Sun) 08:59:32

出遅れております、管理人2号です。
ノートパソコンを持ってきて毎日レポを!が、なかなかできずで申し訳ないです。
一応、初日から、ほぼ連続で観てメモってはいますので、自宅に帰り次第頑張ります!
初日から、日々、アドリブが増えています。
翼くんもいっぱいいっぱいの中、先輩からアドリブを振られても頑張って対応していますよ!
ヒガシ、光ちゃん、晃くんも初日に比べたらアドリブ増えています。
また、これから観ます!


【求】アドリブ報告(笑) 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/06(Mon) 01:04:32
WAKOさん、連日お疲れ様でした〜。楽しみにしてますよ(何気にプレッシャー?笑)。

観に行かれた方、これから行かれる方、日替わりアドリブ&MC報告、お願いします〜。
公演日と昼・夜の部、どんなアドリブだったかなどなど、ちょっとしたことでも大歓迎です!
みなさまが頼りですので、ご協力よろしくです。

[40] 客席ゲスト合ってます? 投稿者:さえこ(管理人1号) 投稿日:2000/11/05(Sun) 00:52:09

2日:森光子さん、堂本剛、滝沢秀明、田中聖、亀梨和也、松崎祐介
3日夜:城島茂、山口達也、松岡昌宏
4日昼:坂本昌行、長野博、井ノ原快彦
4日夜:黒柳徹子さん

訂正あればよろしくです。

[39] 歌謡ショー追加 投稿者:アイコ(管理人3号) 投稿日:2000/11/05(Sun) 00:32:37

hirokoさん、さえこさん「WE'LL BE TOGETHER」ありがとうございました!
私も自信なさげにメモってました(笑)。

そして、「雨のメロディー」と「愛と沈黙」の間に翼くんソロの
「哀しみのプリンセスへ」を忘れていました(涙)
やっぱ、あの衣装にやられたか?(笑)


Re: 歌謡ショー追加 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/05(Sun) 00:54:26
あ、ホントだ。わたしもすっかり忘れてましたわ(汗)。
あのブラウスは呆気にとられるよね〜(爆)。
あ、3日夜はブーツの外にパンツの裾が出てたように思いましたが、
その後いかがですか?(笑)

[38] とりあえず感想を・・・ 投稿者:さえこ(管理人1号) 投稿日:2000/11/04(Sat) 23:05:25
3日夜の部の感想を、とりあえずUPしました。が、どういうコーナー名に
したらよいか、今後レポをどうしていったらいいか等、まだ管理人ズで
話し合ってないので(笑)、ここに直接リンク貼ります。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/8283/saekokanso.html

です。きっとまだ観てない方は読んでも、あんまりよくわかんないとは
思うんですが(おいおい)、それでもよろしければどうぞ〜。


Re: 自分も帝劇に居るみたいです。 投稿者:文姉 - 2000/11/04(Sat) 23:43:37
素敵なレポ有り難う御座いました。
帝劇で鑑賞しているようです^^。
予習をして行くので、変更になった処も解っていいですね^^。
6日楽しんできます。
Re: とりあえず感想を・・・ 投稿者:アイコ(管理人3号) - 2000/11/05(Sun) 00:33:53
ストーリーページにここへのリンクを貼っときましょうかねぇ。
レポページ作ると、のちにきつくなりそう(笑)
Re: とりあえず感想を・・・ 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/05(Sun) 00:55:39
了解です!
Re: 益々楽しみに 投稿者:なが - 2000/11/05(Sun) 11:50:18
さえこさんのレポはいつも大変分かりやすくて、大好きです。
今回も状況が目に浮かぶようでした。
ありがとうございます。
私も見ました。 投稿者:がこ - 2000/11/06(Mon) 00:51:27
私も3日の夜の部見ました。さえこさんも来ているとは知らず会えなくて残念でした。さえこさんのレポを読みあ〜そんなこともあったわね
〜と感心してます。とりあえずあと1回見れるのでアドリブのところを
中心に見て来たいと思います。
Re: とりあえず感想を・・・ 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/06(Mon) 01:05:55
みなさま、レポ読んでいただいてありがとうございます〜。
がこさん>3日来てたんだ〜、会いたかったです。

[37] お聞きしたいのですが 投稿者:めぐりん 投稿日:2000/11/03(Fri) 19:11:27

本日11/3昼の部の公演、MADのメンバー森雄介君は出演していましたか?2階の後ろの方から見ていたのでよくわかりませんでした。MADとして8名いたのは確認できたのですが…。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。


Re: お聞きしたいのですが 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/04(Sat) 01:03:05
夜の部は確かにいたんですけどねぇ〜、昼の部入ってないのでなんともいえません。
ごめんなさいね、こんな情報で(汗)。
Re: ありがとうございます 投稿者:めぐりん - 2000/11/04(Sat) 07:39:36
さえこさん、早速のお返事ありがとうございます。
夜の部いたのなら、昼の部もいたのでしょうかね…。
見つけられなかったのは私の愛情不足(--;)
Re: お聞きしたいのですが 投稿者:miki - 2000/11/06(Mon) 08:46:26
確か夜からの出演だと思います!確実ではないのですが。

[36] HP更新 投稿者:アイコ(管理人3号) 投稿日:2000/11/03(Fri) 04:08:18

取り急ぎ、
登場人物・ストーリー・歌謡ショー・販売グッズページをアップしました。
いい加減?なもんなんで、後に修正されると思います。
ストーリーでの私的解釈は未アップ。

メモ帳象形文字です。
ひとまず、寝ます・・・


Re: HP更新 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/03(Fri) 09:34:24
3号お務めご苦労様にござりました(笑)。
早速いろいろなコーナーUPしていただいて、「感謝カンゲキ雨嵐」(爆)。
ゆっくり寝てくださいませ。そして起きたら続きをよろしく〜。>おいおい
わたしもアイコさんに続いて本日がんばります。
最後の曲 投稿者:hiroko - 2000/11/03(Fri) 15:33:09
アイコさん、すばらしいです!早速。
私は初日の余韻を楽しむべく飲みにいってしまい、何もレポ書かずじまい;;;
さてショーの部分の最後の曲なんですが、あれは
「WE'LL BE TOGETHER」作詞:ジャニー喜多川、小倉めぐみ/作曲:Joey Carbone です。昨年の光一MASKでもフィナーレに使われました。曲名他はMASKのパンフの別紙曲目一覧より。
補足で 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/04(Sat) 01:09:03
「WE'LL BE TOGETHER」は、97年の松竹座V6MASK、98年のKYO TO KYO(TOP-J)
でもショータイムラストに使用されていました。名曲ですよね〜、わたし大好きなんです。

[35] 初日!! 投稿者:ぺこ 投稿日:2000/11/03(Fri) 02:12:58

行ってまいりました、初日。
とにかく翼のことが心配で心配で、
仕事中も吐き気がするくらいドキドキしてましたが、
そんな心配は杞憂でしたね。
堂々と、歌って踊ってました。
お芝居の方も、台詞の言い始めや語尾などチョット
聞き取りにくいトコもありましたが発声も悪くなく、
どころか、「翼って美声〜〜」と思ったくらいです。
あ、でも台詞自体そんなに多くなかったです。
もう晃やヒガシはいうことありません。
ミュージカルを体で知っている人たち、
という感じがしました。
台詞を言いながら歌に入っていく流れが自然というか。
こういう人たちの間で一緒にやるってことは
翼にとってはものすごく勉強になってるんじゃないかしら、
というか勉強してほしいです。
光ちゃんはなんだかとても緊張していたように思います。
意外でした。やはり大先輩と一緒の舞台だから?
最後の挨拶の時もかなりカミカミでしたし。
中身(?)については特に劇中、新しいナンバーは無かったと思います。
MASKもSHOCKも混ぜてアレンジした、感じ?
全体の印象では、正直言うと、光ちゃんメインというより
ヒガシさまがチョット出過ぎた感があったように思います。
ストーリーの進行役、も兼ねているからでしょうか?
翼のツボはパジャマ姿でブランコに乗り(最初うまく座れず・・・)
「涙くんさよなら」(タイトルOK?)。可愛いというか
ビックリしました。場内ややウケ(笑)。
私も椅子からこけそうになりました。
そしてやはり圧巻だったのは「アンダルシア」揃い踏み!
場内うっとりため息でした・・・。
われらが翼ちゃんもとてもとてもカッコよくて、
じたばたしたいのをこらえるのに必死でした。
個人的に晃のは初めて見たので、余りの渋さに鼻血で
昏倒するかと思ったくらいです。
おひねりがとばないのが不思議なくらいブラボーなナンバーでした。
ちなみにその時の衣装は4人とも柄も素材も違う赤黒でした。
ちょっと想像してみてください。それの十倍は素晴らしかったです。
これだけ書いても半分も言い切れてないですね・・・。
あ、それとものすごくビックリしたことが!
お芝居の中で翼がヒガシにおんぶ!してしまうのです。
走っていってピョン、という感じです。
なんか見てるこっちが固まってしまいました。
3分に1度の衝撃って、こーゆーことかあ・・・(違うって)。
翼が「光一!」と呼び捨てたり、光一が「晃!」と呼び捨てたり
ああ、お芝居ってわかっててもビックリしませんか!?
とにかく楽しかったです。
それとグッズはパンフ、ショッピングバック、バスタオル。
くらいでしょうか?それから舞台写真が大判サイズ1枚500円。
30種類以上あったと思います。
思いつくままに並べましたが、誰が何を歌った、というようなことは
かなり今、ド忘れしてます。次に行った時はしっかり覚えてこよう、
と思ってます。
では長々と失礼いたしました。


Re: 初日!! 投稿者:さえこ(管理人1号) - 2000/11/03(Fri) 09:30:20
ぺこさん、夜中にもかかわらず速攻ご報告ありがとうございます!!
「涙くんさよなら」タイトル合ってますよ〜。
それにしても、ショータイムの「スキヤキ」(「上を向いて歩こう」)といい、
どちらも故・坂本九さんの名曲ですね。やはりジャニーさんの選曲なのでしょうか。

ヒガシの背中に翼がジャンピング!スゴイ!それはSHOCKだわ(笑)。
これからも書き込みよろしくです〜。

[34] 初日感想 投稿者:アイコ(管理人3号) 投稿日:2000/11/03(Fri) 00:43:35

首都圏在住とはいえ遠方のため、
日付が越えてから自宅に帰りつきました(笑)。
というわけで、初日感想を少し・・・。

ストーリーやグッズ等につきましては、
今晩がんばってページ作ります(笑)。

<時間>
開場/17:30
客席開場/18:20
開演/18:45
================================
一幕/18:45〜19:45
幕間/19:45〜20:20
ニ幕(歌ショー含)/20:20〜22:05
================================
終了時間/22:05

<本日のゲスト>
森光子さん、KinKi剛、Jr.滝沢・亀梨・田中・松崎
歌ショーの時に、剛と滝沢の乱入(笑)あり!
※2Fからはあまりきちんと確認できなかったので、1F友人からの情報です。
 訂正等あったらよろしく!

<構成>
ミュージカル終了(一幕・ニ幕)後に
歌ショー(変な言い方ですんません)あり!
超必見!

<感想>
堂本光一/
さすがに座長だけあって、ほぼでずっぱり。
セリフもダンスも歌も多く、初日ということもあって色々とハプニングが
起こるも、落ちついて対処。
相当緊張していた模様だが、そこはそれ、器の大きさを見せる。
特に、劇中劇「ハムレット」は難易度が高く、
この「ハムレット」の演技の成長具合によって
「SHOCK」の成熟度が分かるかもしれない。

東山紀之/
メンバー最年長だけあって、ジャニーズ以外の役者さんへの配慮も素晴らしく、
「さすが!」の念を抱く。
ゴーストという役柄の持つ難しさに、観客がついていくのを待つのみか?
とにかく、この方が舞台に出てくると、場が華やぎ、そして引き締まる。

赤坂晃/
舞台回数を物語るような通る大きな声に、現実・役二重映しの後輩思いがにじむ。
特に、プロの女性ダンサーとのダンスシーンが多く、大人の男の色気満載。
もっと出番を!

今井翼/
先輩方にとにかく迷惑をかけないようにと、初舞台に必死。
とはいえ、一昔前の臆して萎縮してしまう態度ではなく、
やるべきところはきっちりやれるように最大限の努力。
今までのJr.活動で得た経験全てをつぎ込んで、歌・ダンス・演技に全力投球!
時々あった、セリフが聞き取り辛い点も、回を重ねれば改善されるはず!

ジャニーズJr./
一番出番が多かったのは、MA(秋山・屋良・米花・町田)かと思いきや、
MAOと名づけられた関西Jr.大堀・福原。
上記6名がメインバックをつとめ、
MAD(萩原・島田・良知・石田・上田・中丸・森・赤西)がそのサポート。
他の日替わりJr.は、ほぼ出番なし(1シーンのみくらい?)。
途中、ナレーションの一部を風間が担当する場面あり。
また、SHOCK用オリジナル曲等のバックダンサーはプロのダンサーの方が
華麗にダンシン!
男女ともプロダンサーの方、本当にダンスがお上手でうっとりです。

※なんかえらそうで・・・すんません・・・。

しかし、4人の「アンダルシアに憧れて」すんばらしかった〜!!


追加 投稿者:アイコ(管理人3号) - 2000/11/03(Fri) 01:02:16
そうだ!マナーについて。私周辺はそんなにひどい人いなかったのですが(どこかで一回携帯鳴ったな・・・)なんといっても、前のめりになって観劇する人が多すぎます!劇場は、座席にゆったりもたれて丁度に設計されているので(帝国劇場はかなり前との距離狭いです)背中は背もたれに必ずつけて観劇下さい!(涙)
訂正 投稿者:アイコ(管理人3号) - 2000/11/03(Fri) 01:15:51
他の友人から、本日のゲスト訂正が入りました。
KinKi剛、Jr.滝沢・田中までは同じ、残りが山下・錦戸
とのこと。
今度こそ大丈夫かな?(涙)
不確かな情報ながして、すいませんでした!
確定情報持ってる方の書きこみお待ちしています!(願)

Top of This Page