TOP
レポートTOP
ネタバレBBS過去ログ6<0115〜0122>


22日 昼の部 にて
名前:おっこ    日付:1月23日(水) 18時13分
はじめて書き込みさせていただきます。

22日昼の部でもバク転成功しました。
証拠を見せろと言われて、「はい」と横を向いてから、会場の歓声に1度手を降って...ものすごく緊張しているようで...
綺麗に決まりましたよ。
光一君が吃驚した顔で「剛を超えたな」「出来ないでは無くてやらないって言うと思うけれど...」
翼クン「僕もやらなかったので・・・」
光一君その後で、秋山くんの方を見て何かを言っていました。
おいて行かれたな?とかそんな言葉だったとは思うのですが???
バク転に感激して良く覚えていません。

舞台上にいた全員がビックリしたような顔で、喜んでいました。


毎日練習していたのか?とかいろいろ聞かれていたような???

本当に進化する翼クン楽しみです。

22日 夜の部 バック転☆
名前:でこ    日付:1月22日(火) 23時58分
翼くんのアドリブ、バック転でした。
光一くんの「足が治った証拠を見せて欲しいんだ」に
「うん!」と自信いっぱいの答え。もしや?と思ったら
呼吸を整え整え、間をおいておいてのバック転披露でした。
ドキドキしてみてましたが、足は少し揃ってなかったかも?
ですが大成功。軽やかで安心して見れました。光一くんからは
「いつも1番最後にまで残っていたのは、練習してたからか?」
と聞かれ「うん」と頷く翼くん。「やらしーなー」とからかわれた後
小泉さん風に「感動したっ!」と褒められてました。秋山くんが
「取り残されたな?」と振られ、「おれは台専門だから」と。
和やかで微笑ましく、そして感涙の場面でした。
カツラネタはないもののカッコよく締まりました。

また最後の挨拶では
「今井翼、バック転ができました。」<拍手
...これからはバック転だけじゃなく進化していきたいと思います。
バック中とか台中とか。。。」と頼もしい言葉でした。

"進化"していく翼くん、楽しみですね。

なんだかハラハラしながら見ていたので途中曖昧かもしれませんが
お許しください。今日もかっこいい&キラキラの翼くんがいっぱいで
舞台の楽しさが伝わってくる素晴らしい公演でした。

1/21夜の部にて
名前:みか    日付:1月22日(火) 0時57分
いつも楽しくこちらの掲示板を拝見させていただいていましたが初めて書き込みします。
1/21夜の公演に東山さんがきていらして、皆さん演技にいつも以上の熱が入ってました。
なかでも翼君が本日足が治った際の証拠にバク転をしました。
ちょっぴり着地時に膝をついてしまいましたが、成功といって問題ないと思います。
去年、東山さんに今度あったらバク転しろよ!みたいな事を言われていたそうで、今日いらっしゃってるということでバク転にチャレンジしたそうです。
練習はSHOCK公演後の楽屋でJACKの方に教わったそうです。
光一君はこれで取り残されたなと秋山君に言ってました。



Re: 1/21夜の部にて
名前:さえこ(管理人1号)    日付:1月22日(火) 6時30分
みかさん、そして今まで書き込みしてくださっているみなさま、貴重な
ご報告ありがとうございます〜。毎日ここをチェックするのがとても楽しみです。

ついに今井翼もバク転・・・しかもお客さんがたくさん観てる前でとは。
感無量でございます。しかし問題は、これがヒガシが来たとき限定なのか、
今後もやるつもりなのかということ(苦笑)。
今日以降ご覧になる方、足治ったアドリブがどうなるか、ぜひご報告お願いします。

1月17日(木〕昼の部
名前:かりん    日付:1月20日(日) 2時22分
久しぶりにカキコさせて頂きます。
 この日は、テレビカメラが最前列に3台と2階に1台、私の2階席から見えて、次の日、ワイドショー流れるのかな?と思いましたが、もう流れたのにおかしいな?と思っていたら、合計10台入っていた様です。
 という事で、出演者皆、とても力が入っていました。*翼君のフライング、余裕の4回転で、5回転行きそうでした。
 *フライング少年は、五関くんでした。寒くなったからか、衣装が赤と白のトレーナーに替わっていました。
 *足が治ったネタ・・・最近の持ちネタになってきたという感じで、ジャケットを脱いで、背中にネジのTシャツになり、座長に回してもらった後、UFOキャッチャーで帽子をげっと!してかぶるというもの。そして座長がヅラと勘違いするものです。
 *「ジェットコースターロマンス」と「もう君以外愛せない」本当ですね!有って良かったです。私もあの二人のハーモニーが大好きです。



Re: 1月17日(木〕昼の部
名前:HOPS    日付:1月21日(月) 0時30分
リポートとっても楽しいです。
またお願いします。
私は行けてもあと1回か・・・・
終わっちゃったら寂しいです。

18日夜の部
名前:HOPS    日付:1月19日(土) 16時19分
まだ2度目のリポートなので上手くリポートできませんが・・・

MAがお休みで、風間君がまたがんばってました。
彼らがいないとダンスがちょっとなんですが、私的には
いつもより赤西君らが出てくるので、結構好きです。

翼くんはニューヨークに来て、足が治った後のハット持ってダンスするとこで
落としてしまい、照れ笑いをしてとてもかわいかったです。

あと2階席に赤坂君と植草君が来ていたので、『ボクの背中・・・』のあとの
コメントがちょっと長めでうれしかったです。(光一くんのコメントが長め、もちろん翼くんはいつもどおり、「アドリブは大変で大変です・・・」あと
「あとの公演もハゲネタでがんばっていくつもりです」みたいなこと言ってました。

前回金曜日の夜、カットされてしまった「ジェットコースターロマンス」と
「もう君以外・・」はちゃんと歌ってくれたので安心しました。
2人のハーモニーが大好きです。

1月16日(水)夜の部
名前:きーよ    日付:1月18日(金) 16時38分
管理人様、写真番号のフォローありがとうございました。
回転…4回転(早くて綺麗でした)
ヘルメット…退場時に『髪の毛が…』光『髪の毛がなんなんだよぉ。増えるのか?そんなわけないか』
ネジ…樹里さんのみマギー司郎 ハンカチの縦縞が横縞に足…ヘルメットをかぶりバイクにのり、降りた時バイクと一緒にとれたものが…『光一です』
ステッキ…先に光ちゃんをいかせ、自分のシルクハットを渡すと光ちゃんが帽子を上下にしながら退場
昨日はハプニングの連続でした。FIGHTの時にいつもは自分でワイヤーをはずすのが、なんとワイヤーがついたまま。見える場所でとるわけにもいかず、光一くんも刺しながら手伝っていた感じで、危機一髪倒れる前にとれたのだけどかなりびっくりしていたのでは。こちらもどきどきでした。
著作権問題では、文句を言ってくる男の人が台詞がかんだのか『歌ってもらっても構わないんですよ。払うものを払ってもらえれば』を『歌っちゃいけないんだよ〜』って言ったんですよ。しかも、いつものもったいぶった言い方で。(いつも私には彼の芝居がつぼなんですけど)私もえっ?聞き違い?場内一瞬皆呆然となり、アッキーが『おまえ、何いってんだか、わかんないんだよぉ』ナイスフォロー!会場も舞台上も爆笑の渦でした。
そんなハプニングは絶対にやりすごさない光ちゃんがもう、爆発です。
次のアッキーとのシーンでオクターブ下かよの後に『さっきの人の言い方なら、歌っちゃいけないんだよ〜』声も低くしていうものだから、もう、つぼです。足治ったの所も、『かつらなんだよぉ〜』光ちゃん曰く『これ、マイブームだ!』といいながらことあるごとに連発し、歌の最初の台詞も『それがブロードウェイなんだよぉ〜』話し方がおかしいので文章にするのは難しく、ニュアンスがうまく伝わればいいのですが。とにかく、笑いっぱなしでした。

1月15日(火)夜の部
名前:きーよ    日付:1月16日(水) 13時42分
写真が51〜60番が追加されました。51千秋楽パーティー(光一さんと)52にぼんやりと。
59白鯨(船長上半身)60アンダルシア前半衣装上半身
少クラの為Jrが少いないせいか変更点がありました。
(火曜日限定の場合あり)
ドゥーミー…はアッキーも途中歌に参加。新撰組の後にアッキーが次は
光一のジャパネスクショーのハムレットですと言って退場。
甲板掃除シーンはアッキー1人。ボーイキュートから姉に変身シーンで
男装の衣装がが青から白のスーツに。ラインダンスの時、亮君と五関君、
戸塚君の3人だけ登場。樹里さんのNYの歌で少年達のダンス振付が変更。
フィーナーレの時に3人で階段に登らず、翼君は下手から上手へ移動で終了。
回転…3回転
パーティー…T『パーティーに穴!』K『恥ずかしい〜』
T『光一が恥ずかしいよ!』
ヘルメット…台詞通りにすすみ、翼君退場に際に『ヘルメットは生え際に
よくないから』K『生え際ねたにするなー』
ネジ…樹里さんのみで、渋らずにすぐやり、マギー司郎のまねでいんちき手品
甲板掃除…アッキーのくだらない洒落におもわずライトが消えて真っ暗に
(大受けでした)
足治った…素直に元気にセンターに出てジャケットをおろし、ネジつき
TシャツにK『日本で流行ってるの?』T『大流行!』K『ナウいんだ』
の言葉に翼君するどくふりかえりつっこみ、『もう誰も使ってないよ』
かなり本気のつっこみだったので、私も思わず使わないように気をつけよう
と思ってしまいました…年がばれる!!!
ネタは穴をほる動作に汗をぬぐいかつらをかぶりなおして『光一です』
A『あまりやると、本当にかつらだと思われちゃうよ』
K『もう、思われてる』で、光ちゃんはブロードウェイの台詞をいいながら
かつらをかぶりなおす動作。ステッキは光ちゃんを最初にして、2人
そろってかつらを上下する動作をしながら退場
多少の変更はありましたが、ショータイムは今まで通りだったのでほっと
しました。挨拶で、一日遅れですが、僕も成人式を迎える事ができました。
光一君のような大人になりたいと思いますと言っていました。
成人式おめでとう!