2月26日(土)夜
名前:さえこ(管理人1号)    日付:2月27日(日) 1時5分
ようやくSHOCK観てきました〜!
ツバサが踊る踊る!素敵でした。評判通り殺陣も圧巻ですねぇ。

今日はマッチ&黒柳徹子さんが2階センター最前列でご観劇でした。
なので、アドリブ場面ではゲスト関連のネタが随所にみられました。

まず屋上シーンの後のマスタングのやり取りでは、コウイチが
明日はバイトの後で「ハイティーン・ブギ」を歌いながらドライブしよう!と言って
「あれはバイクか!」とセルフツッコミ(笑)。
で、当日アキヤマがキンキラキンの衣装を着て登場し、♪ハイティ〜ン・ブギ〜♪
とご機嫌で歌うと、コウイチが「お前バカにしてるだろ!」とツッコミ、
それにツバサも乗っかって「バカにしてる」コウイチ「だよな〜」と
二人でアキヤマいじりに走っててアキヤマが困ってました(笑)。

あと、ツバサがリカをバイクに誘うと、コウイチが「海辺にバイクをとめるのか?」とツッコミ、
ツバサが笑いながら固まってたのが面白かったです
(そこで♪ハイティ〜ン・ブギ〜♪って歌えばさらに面白かったのに。笑)

あとは、2幕のコウイチ復活登場のシーンでは、コウイチはジャケットを頭まで被り、
♪トゥールル、トゥルル♪と徹子の部屋のテーマを歌いながらステップ踏んでました(笑)。
で、MAを驚かす為に壁裏に隠れたと思ったら、途中でアキヤマのキンキラキン衣装を着て
「ギンギラギンにさりげなく」のステップを踏みながら一瞬だけ登場して引っ込み、
すぐに元の衣装になって出てきました(芸が細かいわ〜コウイチさん。笑)。

他にアドリブ(なのかな?初見なので自信がないのですが)でツバサが絡んでる所は、

千秋楽に乾杯!シーンでパナちゃんにおしり触られて笑ってました(笑)。
その後ダンサーさんと3人で楽しそうにおしゃべりしてました
そして風邪引くと大変だからとコウイチの汗をタオルで拭いてあげてるリカに
「ヘークション!」と思い切りわざとらしくアピールするツバサ(けなげだわ。笑)。
リカに「はい」と白い布を渡され自分で嬉しそうにフキフキしつつ、最後に
「って、ぞうきんかよっ!」とセルフツッコミするツバサには客席も(笑)。

あと、バイトシーンのモップを使ったダンスで、斜めに倒れかけたモップをキャッチするのに、
ちょっと失敗しかけてパナの方を見て「危なかったよ〜」みたいに苦笑いしてたのが可愛かったです。
SHOCKのポスターが張られ、オープニングの音楽が鳴ると「飛ばなきゃ!」とフライング前ダンスのコウイチ。
そしていざフライング!ですがコウイチは助走のみで、一緒に真似してたアキヤマが見事オケピの奈落へ。
チーン!と鳴ってツバサも含め全員で合掌(大爆笑)。

あとは2幕の告白シーンで1回セリフ噛んでしまいましたが、他は大丈夫でした。
みなさんが心配されてたリチャード3世のセリフもしっかり言えてましたよ。
ここでは他のキャストのみなさんもですが、ツバサの目がウルウルしてて、コウイチと
向かい合う場面では涙がこぼれてしまい、下手側に行ったときに手で顔をぬぐってました。
ラストの「CONTINUE」でも目が赤くなっててずっとウルウルしてました。
それにつられてわたしもちょっぴりウルウルきそうになりました(ちょっとだけかよっ!笑)。

カーテンコールでは、翼は千秋楽のステージの青衣装。
ずっと真面目な表情でしたが、光一さんに話かけられて笑顔で応えてました。

パンフに書かれてるシーン順にまた後日(ネタばれ禁止令が出てるので、3月に入ったら)
27日夜観る分と合わせて感想UPしようと思いますが、今日はこの辺りで。

1/19(水) 13時開演
名前:koko    日付:1月20日(木) 9時24分
こんにちは。kokoと言います。書込みは初めてですが、サイトの方へは良く行かせて頂いてます。昨日の昼の部を見ることが出来ましたので、少し書かせて頂きたいと思います。

劇中劇で、翼がリチャード三世を演じるのですが、これがすごいです。圧倒されました。息をのんで見ていました。全幕を通して、とても男ぽい、でも内心ではナイーブな翼が見れました。葛藤もよく出ていたと思います。他にもソロがかなりあってとても楽しめました。
カーテンコールでは、光一さんと楽しそうにお話してて、ニコニコしてるいつもの可愛い翼の笑顔が見れました。。(笑)

このくらいなら大丈夫でしょうか?もし、ダメなようでしたら削除をお願い致します。__)m



Re: 1/19(水) 13時開演
名前:さえこ(管理人1号)    日付:1月24日(月) 0時22分
kokoさん、はじめまして!ご報告ありがとうございました。
ここはネタバレ掲示板ですので、ネタバレしても大丈夫ですよ〜。
あ、でも今回は座長さんもアッキー(Johnny's Web日記)も
ネタバレ禁止令を出しているようで、そちらを気にされましたか?

1回のみの観劇の方もいらっしゃいますし、翼のここを見逃すな!とか、
このシーンのここが良い!面白い!ということをご報告いただければ嬉しいです。
かくいうわたしも2月の終わりになってやっと観劇ですので、それまでに
ここでお勉強させていただこうと思ってます。


分かりました。^^)
名前:koko    日付:1月24日(月) 9時17分
さえこさん、おはようございます。
ネタバレ、座長やあっきを気にしてました。(笑)
翼を語りたい!って思ってもまずいかな〜と葛藤してました。まあ、でも、19日の分が各局で流れましたからもう、大丈夫ですね。(笑)

芸能とってだし
名前:WAKO(管理人2号)    日付:1月19日(水) 7時31分
本日13時より会見があるそうなので、明日のワイドショーに
流れるのではないかと思います。

Music List
名前:WAKO(管理人2号)    日付:1月10日(月) 14時16分
ACT1
OVERTURE〜SHOCKメドレー
ツバサ(リョウ)・ピアノsolo
So Feel It Comeing
パネルマジック
ホライズン
My Pleasure
New York Night
GET MY EYES ON YOU
Don't Look Back
World Adventure2
America
It's A Groove
Rap&Tap
Love and Loneliness
Shrine(神殿)
Japanesque Show
プロローグ(花魁)
城攻め
合戦
死闘

落城

ACT2
死への招待
In The Cemetery
The Lady is A Tramp
Watch Me!
Why Don't You Dance With Me
What 10(ju) wanna say
It's A New World On The Earth
プロローグ〜ナオキsolo
コウイチvsナオキ
Fly
インターミッション
マスク
Yoru-no-umi
大桜
CONTINUE

Scene
名前:WAKO(管理人2号)    日付:1月10日(月) 13時57分
ACT1
Overture
ドリーム・ゴースト・シアター(オフブロードウエイ)のショー
ドリーム・ゴースト・シアターのバックステージ
劇場の屋上
アルバイト
劇場横の裏路地
World Adventure2
ニューヨーク・シアターのバックステージ
Japanesque Show

ACT2
プロローグ
シェイクスピア劇(ハムレット・リチャード三世・ロミオ&ジュリエット)
ドリーム・ゴースト・シアターのバックステージ
ニューヨーク・シアターのオンステージ
ニューヨーク・シアターのバックステージ
It's A New World On The Earth
Ending

時間
名前:WAKO(管理人2号)    日付:1月10日(月) 8時49分
初日は、30分開演時間が遅れたのですが...
一幕 6:30〜7:40
休憩 30分
二幕 8:10〜9:30
だったと思います。初日はカーテンコールが何度かあったので
9:40分くらいに終わりました。
通常は、6:00開演なので、9:00位に終わるかと思います。

昨日より、写真が発売されているそうです。
翼くんは、2枚。光一さんは、10枚だそうです。



Re: 時間
名前:シナモン    日付:1月10日(月) 11時34分
はじめまして 管理人さま 皆様。
昨日SHOCK見てまいりました。

写真は1〜10までが光一くん・11と12が翼くんで途中のバイトのエプロン姿・赤いジャケットにジーパン姿の2枚です。
(昨日も帝劇さんのカメラマンの方が撮影されていたのでまた写真は増えていると思います)

時間は幕が下りてから1回光一くんが挨拶にでてこられたので9時10分位には終っていました。

翼くんがあんなに台詞も増えているとは思わなかったのでびっくりしました。

では乱文ですが失礼致します。 


Re: 時間
名前:さえこ(管理人1号)    日付:1月24日(月) 0時16分
WAKOさん、遅くなりましたが初日レポありがとうございました!
時間が微妙〜。前楽観ることになったのですが、最終ののぞみは間に合わないですよね。
おとなしく夜行バス→そのまま出勤を選択しときます(涙)。

シナモンさん、はじめまして!ご報告ありがとうございました。
ツバサの台詞が増えてますか!楽しみです。
エプロン姿が好評なようですね〜。こちらも楽しみ。
初日レポ(ネタバレ)
名前:WAKO(管理人2号)    日付:1月9日(日) 0時35分
パンフレット 2500円
ショピングバック 500円
ポスター 800円

とりあえず、翼くんの出番は増えています!
コスプレかい!って程、衣装をいっぱいとっかえひっかえ変えてます
ので、それも楽しいです。
あと、もちろん踊りまくっております。
今までとストーリーは変わっていますが、基本的にはやっている内容は
同じです。
光一座長より、ネタバレしないように...って言われたので、この程度で。